未分類

fnキー【どこ・ロック・効かない・解除・設定・windows10・を押さずに・ない】

fnキー【どこ・ロック・効かない・解除・設定・ない・windows10・を押さずに】

fnキーと書いて、ファンクションキーと読みます。

 

キーボードにあるキーです。

 

F1など、略されて表示されています。

fnキーは、1から12まであるのですが、それぞれ役割が異なります。

 

パソコン初心者だと、それぞれのfnキーの意味がわからないでしょう。

ここで確認していきましょうね。

 

fnキーはどこにあるの?

 

fnキーはどこにある?と最初は疑問でしょう。

 

キーボードをみればわかります。

 

キーボードの一番上に、F6やF7など並んでいるキーがありますね。

こられをまとめてfnキーと呼んでいます。

 

1から12まであります。

 

ノートパソコンの画面の大きさによっても、キーボードの大きさは異なります。

 

fnキーは必ずしも使わなくていいのですが、使ったほうが便利で、作業効率が上がることがあるんですね。

 

私もfnキーの役割は全部知っているわけではないですが、主要なfnキーはよく使っています。

 

ひらがなを一発でカタカナ変換できたり、半角にできたりと何気に便利です。

 

fnキーの主な役割

 

それぞれのfnキーによって、機能は異なります。

 

全体的にいうと、fnキーを使うことで下記の操作が簡単にできます。

 

  • 画面のキャプチャ
  • カタカナ変換
  • 半角変換
  • 液晶の明るさ調節
  • 音量調節

ほかのキーとfnキーを組み合わせて使うこともあります。

 

fnキーをロックしたい場合

 

fnキーを使わないなら、ロックするといいでしょう。

無意識に手が触れてfnキーが作動するのを防ぎます。

 

fnキーをロックするには、いくつかパターンがあります。

 

  1. fnキー+escキー
  2. シフトキー+Numlk(ナンバーロックキー)を押す
  3. fnキー+キャプスロックキーを押す

 

windows10でfnキーを使おうとしても効かない!

 

fnキーを使って操作したくても、効かない時はありませんか?

 

効かない原因には、下記が考えられます。

 

  1. fnキーにロックがかかっている
  2. フィルターキーが有効になっている
  3. ハードウェアの調子が悪い
  4. デバイスやドライバーにトラブルが発生している

 

fnキーが効かない原因で最も考えられるのが、ロックになっていることです。

 

特定のfnキーを押せば、ロックが解除されて機能することがあります。

 

例えば、11や12のfnキーです。

 

fnキーを押さずに操作するには

 

fnキーを押さずに、fnキーと同様の機能をさせることができます。

 

  1. 設定
  2. 「更新とセキュリティ」
  3. 「回復」をクリック
  4. 「pcの起動をカスタマイズする」
  5. 「今すぐ起動する」を選択
  6. pcが再起動
  7. オプションの選択画面が表示される
  8. トラブルシューティングをクリック
  9. 詳細オプションを選択
  10. 「UEFIファームウェアの設定」をクリック

 

fnキーがない!?

 

fnキーがない場合もあります。

 

fnキーは、そもそもノートパソコンに多いのです。

 

ノートパソコンでなければ、fnキーがない可能性があります。

 

ノートパソコンは制限があるため、すべてのキーを置けないのです。

だからfnキーを用意し、特定のキーを押すことで機能を果たすようにしているのです。

fnキーはあまり場所をとらないキーでもあるので、ノートパソコンにとって好都合なんですよね。

終わりに

いかがでしたか?

fnキーがどこにあるか、役割などもわかったでしょうか。

fnキーを無効にすることもできますが、できれば解除し、常に有効にしておくといいですよ。というのも、fnキー一つで機能することが多いからです。

fnキーを使えば時短になる操作もいっぱいあるので、ぜひとことん使い慣れてくださいね!

[ad02]

-未分類

View My Stats

Copyright© 餃子小舎のブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.