Contents
高齢者 脳トレ 無料 ダウンロード 印刷【プリント・問題・面白い・間違い探し・計算50・ことわざ・デイサービス・トレーニング】
加齢に伴い、だんだんと物忘れが激しくなったり、頭の回転が鈍くなったりするでしょう。
年だからと諦めていませんか?
確かに年齢とともに物覚えは悪くなりがちですし、若い頃と比べると頭の反射神経は鈍くなってくるでしょう。
しかしながら、加齢によるボケを遅らせることはできるのです!
同じ高齢者で同じ年齢でも、ボケの進み具合には個人差があります。
それはその人の脳の使い方によっても違ってくるんです。
脳を日ごろから鍛えていれば、高齢者でも脳が活性化され、ボケ防止につながることがあります。
高齢者は認知症予防のために、率先してボケ防止を日常に取り入れるといいのです!
その方法の一つに、脳力トレーニングがあります。
脳トレ(脳力トレーニング)とは?
脳トレは、その名の通り脳のトレーニングです。
脳は鍛えるほど活発になります。
一日激しく脳トレをするよりも、一週間毎日コツコツ続けるなど、長期的に続けるほうが効果は期待できます。
一日のうち時間を割いて、過剰にトレーニングする必要はありません。
長期的に継続していくといいでしょう。
脳トレの種類は豊富です。
計算問題や最新時事問題、雑学やひらがなの問題、難しい漢字の読み方、ことわざなど、面白い企画がたくさんです。
教養問題が多いので勉強にもなりますが、面白いためゲーム感覚でも遊べますよ。
ネットでは、無料で脳トレで遊べるサイトが複数あります。
例えばこちらもそうです。
上記のサイトでは、脳トレに役立つプリントを無料で配布しています。
個人だけでなく、デイサービスなどの施設でもダウンロードし、印刷して使えます。
間違い探しで脳トレする時
間違い探しは、簡単そうで難しく、はまってしまうことがありますね。
間違い探しも脳を使います。
そのため高齢者のボケ防止につながるでしょう。
例えばこちらのサイト。
イラストの間違い探しを題材にしています。
サイトを開くとすぐ遊べるため、高齢者は家でもこちらのサイトで遊べるでしょう。
計算50脳トレゲームって?
「計算50」というサイトがあります。
https://notore.weclo.net/keisan/keisan50.php
こちらは脳トレの中でも、計算問題を扱っているものです。
簡単な計算問題を50問解いていくことで、脳を活性化させます。
計算問題の答えの選択肢が下に出るため、答えを選んだらクリックします。
足し算や引き算、割り算、掛け算などで構成された計算問題です。
面白い問題を扱っている脳トレのサイトは?
お堅い問題だとやる気をなくしてしまう方も多いでしょう。
それでは、面白い問題だったらどうでしょうか?日々脳トレを続けられるのでは。
脳トレを扱うサイトの中には、面白い問題も多いのです。
例えばこちらのサイトでも、楽しい脳トレを扱っています。
https://cktt.jp/102929#heading-id-7912499
難しいけれど面白いひっかけ問題が多く、楽しめます。
一人でもいいですし、友人同士であてっこするのも楽しそうですね。
高齢者はもちろん、子供から大人まで楽しめます。
いじわるだけれど面白い問題を多数扱っているところもあります。
https://matome.naver.jp/odai/2138277421990159901
家で一人でも楽しめるので、ぜひ挑戦してみてください!
終わりに
脳は使っていないとどんどんサビついてしまいます。
読書や、人と会話することも脳を使います。
結局、「考えようとすること」が脳を活発にするのではないでしょうか。