未分類

コントロールパネル(開き方・windows10・表示・ショートカット)

 

コントロールパネル(開き方・windows10・表示・ショートカット)

コントロールパネルは、windows10を使っていれば、お世話になることは多いでしょう。

 

ここでは、windows10でコントロールパネルを使う時の方法について、詳しく解説していきます。

 

コントロールパネルの開き方とは

 

windows10には、必ずといっていいほどコントロールパネルがあります。

 

むしろ、コントロールパネルのシステムが搭載されていないwindowsはないといっても

いいでしょう。

 

windows10でコントロールパネルを開く時は、さほど手間はかかりません。

 

まずはスタートボタンをクリックします。

 

スタート画面のアプリ一覧の中から、コントロールパネルを見つけるのです。

 

検索ボックスに「コントロールパネル」と打って表示させるのもいいでしょう。

 

コントロールパネルのメニューをクリックすれば、自動的にコントロールパネルが開きます。

 

コントロールパネルでできることは?

 

コントロールパネルでは、次のような設定ができます。

 

  1. インターネットの設定
  2. パソコンやマウスに関する設定
  3. 画面や時刻などの基本設定やカスタマイズ
  4. デバイスの情報の確認

 

コントロールパネルは、簡単にいえばデバイスのシステムや情報が確認できたり、

設定し直したりできるものです。

 

ただ、パソコンに関する設定は、コントロールパネル以外の設定画面からできる

場合もあるため、コントロールパネルがすべて!というわけではありません。

 

コントロールパネルを素早く開く方法

 

コントロールパネルをwindows10で表示させようとすると、工数は少なくても思った以上に時間がかかると思いませんか?

私自身、windows10でコントロールパネルを開くとき、結構時間がかかるなーと思ったことが何度もあり、できればあまりコントロールパネルを開きたくないなんて感じています。

 

そこで、素早くコントロールパネルを表示させるコツをご紹介します。

 

その一つは、コントロールパネルのメニューをタスクバーにピン留めしてしまうことです。

 

これは、コントロールパネルを使う頻度が多い人におすすめです。

 

タスクバーに留めておけば、タスクバーのコントロールパネルのアイコンをダブルクリックするだけでコントロールパネルが表示されます。

 

コントロールパネルのショートカットキーはあるのか?

 

タスクバーにピン留めするのも、素早く表示できるアイディアですが、ショートカットキーがあればそれも早いでしょう。

 

そもそもコントロールパネルのショートカットキーはあるのか?というと、残念ながらありません…。

 

ただ、コマンドでコントロールパネルを開くやり方があります。

 

その時は、ショートカットキーとして「windows+R」を押し、「ファイル名を指定して実行」という画面を開くのです。

 

名前の項目に「コントロール」と入力し、エンターを押すとコントロールパネルが表示されます。

 

そのほかのやり方としては、タスクバーではなくデスクトップに大きなコントロールパネルのアイコンを表示させておくことです。

 

そうすればダブルクリックですぐ開けます。

 

おわりに

まともにコントロールパネルを開こうとすると、何気に時間がかかって面倒なことが多いのです。

だからこそ、デスクトップやタスクバーにピン留めで留めておくのがおすすめです。

ただし、そもそもコントロールパネルをあまり使う機会がなければかえって貼り付けているアイコンが邪魔になるかもしれません。

そのため、コントロールパネルの使用頻度に応じて決めてくださいね。

時々しかコントロールパネルを使わないのであれば、正式な方法でコントロールパネルを立ち上げて設定するのがいいでしょう。

[ad02]

-未分類

View My Stats

Copyright© 餃子小舎のブログ , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.