Contents
audacity 使い方【ダウンロード・日本語・ノイズ除去・mp3 書き出し・保存】
audacity(オーダシティ)とは、簡単にいってしまえば無料の音楽編集ソフトです。
マルチな機能なので、さまざまな使い方があります。
主にできることといえば、下記が挙げられます。
- エフェクト効果を出す
- 複数の音声を合成する
- 音声をカットし、くっつける
もちろんそのほかにもさまざまな用途があるのです。
audacityのダウンロードはこちらからできます
audacityは、上記のリンクから無料でダウンロードできます。
しかも日本語です!
ほとんどの音声ファイル形式に対応しています。
無料で音声編集ができて、音楽やオーディオをインポートするのも可能です。
トラックごとにエフェクトを加えられ、音楽やpodcastのミキシングもできます。
audacityは、プロも納得する編集、録音機能があるから、素人でもプロ並みの音声に編集できるんです。
トラックのトリミングから、ライブ録音までこなします。
audacityのユーザーインターフェースでは、自分の好みや必要性に合わせて、全設定を好みで選べます。
手軽に操作できるし、コピー&ペーストのショートカットキーにも適応しています。
audacityとマイクを紐づければ、自分の声まで録音できるんです!
作業中の音声もタイムラインで表示されます。
操作を間違っても、1クリック一つで元に戻せますよ。
プロのための有料の音声編集ソフトには及ばないものの、直感的に使えるところは人気を集めています。
初心者でも何となくいじっているうちに使い方がに慣れてくるはずです。
audacityでノイズ除去するには?
audacityを利用すれば、後ろでサーッとノイズが入るのを除去できます。
話している時は全部の音を出すけれど、話していない時や、一定以上の音量が出ていない時には全部の音を消す方法です。
ザーザー音が出たり、消えたりしたら聞きづらいでしょう。
雑音のみを排除できたらいいと思いませんか?
その作業にも、audacityが適しているのです。
audacityをダウンロードしたら、早速音声ファイルを開きましょう!
- ノイズのみの削除
- ノイズのみのサンプリング
ができます。
- エフェクト
- ノイズ除去
という順番で進んでいきます。
波型エリアを全部選択肢、一度ノイズ除去ウィンドウを開きます。
そうすると、右下のOKボタンがクリックできるので、クリックしましょう。
感度をコントロールできますが、何もせずに押したら綺麗にとれます。
音がおかしくなってしまったら、おかしくならない程度に大きくします。
どのくらいの音レベルでノイズ削除するのか指定します。
ノイズの大きさが拡大すると静かになりますが、拡大し過ぎると必要な音まで消えてしまうので、気をつけましょうね。
audacityで音楽ファイルを書きだす方法
音声ファイルの形式を、ほかの形式に変換したいことって、ありませんか?
もし音声ファイルをmp3に変換したい場合、役立つのはaudacityです。
audacityの使い方を知るには、書き出しの方法を知らなければなりません。
audacityで編集した音楽データを、mp3形式で書き出したいと思っているなら、使い方を学びましょう。
- ファイルメニュー
- 選んだオーディオの書き出し
- 複数のファイルの書き出し
mp3を書きだす時は、ファイルの種類をmp3に変更すればいいのです。
保存するのも可能です。
終わりに
audacityをダウンロードしておけば、自分の音楽を自由自在にアレンジできます。
マルチな機能なので、便利に使えること間違いなしです。
小規模な音楽プロダクションでも、高品質な音楽ができるでしょう。
もちろん、ツールの魅力を最大限活用するためにも、いくらか学習する必要があります。
じっくり学び、時間をかけましょう。
audacityは無料の音楽編集ソフトの中で定番です。
ダウンロードも無料なので、導入して損はないでしょう。